Nord Keyboards Artist Talk Sessionシリーズ、今回のアーティストは、LiSAのライブでの音楽監督、Aimerのライブツアーでのバンドマスターなどでご活躍される音楽プロデューサー・野間康介さんです。
このムービーシリーズではそのアーティストなりのこだわりを感じられて、制作側としても非常に楽しい仕事なのですが、
今回の野間さんの回では、ピアノの使い方が非常に興味深かったのです。
■使うピアノは1種類
■1つのピアノのバリエーションをたくさん作る
■ピアノフィルター「SOFT」+ リバーブ深め
■早いピンポンディレイで、ドリーミーに
抜けの良さを求めて、派手な音作りをする人もいれば、もともと素材が抜けがよいので、多少ソフトにしたり、リバーブ深くしても音は抜ける、とする人もいる。
野間さんはその後者なのです。
このインタビュー撮った後、すぐに自分のNord Stage 3 で試しました。早く試したくてしようがなかったのです。
みなさんもぜひお試しください。
その前にまずは、野間さんのムービーご覧になってください、じっくりと。
アーティストトークセッション「野間 康介 plays the Nord Stage 3 88」を公開しました