撮影の1ヶ月以上前から、岸田勇気さんにはNord Wave 2をお貸し出しして、じっくり使ってもらいました。
インタビュー中にも話が出ましたが、制作仕事でも使ってみたりしたらしく、実際使用して感じたメリット、便利な部分をたーくさん話してもらえました。
今回のムービーは12分強ですが、インタビュー自体は40分くらい合ったように思います。
10分前後にまとめたくて、大分削らざる得なかったのですが、どのポイントも本当は紹介したいんです。なので、残りのポイントはいずれご紹介できるよう企画します。
岸田さんのお話を聞いたり、演奏を聞いていて感じたのは、Nord Wave 2が「優れたサンプルプレイバックシンセ」という点でした。
個人的に気に入っているのは、バーチャルアナログ音源の素の波形の良さ、フィルターの素性の良さ、極限までシンプルなユーザーインターフェースというところだったので、
岸田さんのアプローチが非常に新鮮でした。
Nord Sample Library、非常に個性的で、丁寧に作られていて音に強さがあって、存在感がある音ばかりです。
そのサンプル達がとても活かせるシンセがNord Wave 2なんだなー、って改めて認識しました。
みなさんもぜひご覧ください。それで、いい音、って思ったら、ご自分のNordでも鳴らせるかもしれません。
だって、Nord Sample Libraryは、StageでもElectroでもPianoでも、Grandでも鳴らせますから。
【Nord】岸田勇気 plays the Nord Wave 2